「三大名歌手を偲ぶシンポジウム」

2007年1月25日はバスティアニーニ没後40周年となります。

2007年4月8日(日)「三大名歌手を偲ぶシンポジウム実行委員会」で、エットレ・バスティアニーニ、マリア・カラス、マリオ・デル・モナコの没後40、30、25周年祭を神戸市のJR三ノ宮駅前、ミント神戸で開催します。ご案内をご覧下さい。

神戸新聞文化センター(KCC)50周年記念

三大名歌手を偲ぶシンポジウム

エットレ・バスティアニーニ(Ettore Bastianini)
没後40年 1922-67
マリア・カラス(Maria Callas)
没後30年 1923-77
マリオ・デル・モナコ(Mario Del Monaco)
没後25年 1915―82

名歌手を語る

マリア・カラス 「大いなる幻影」

やました とおる オペラ講釈家

エットレ・バスティアニーニ 「心かき乱す憂愁の美声」

丸山 幸子 「エットレ・バスティアニーニ研究会」代表

マリオ・デル・モナコ 「強烈な声の炸裂」

千代田 晶弘 オペラ評論家
日時
2007年4月8日(日曜日)午後1時30分より 1時開場
●パーティー( 60名様限定)シンポジウム終了後:同ビル18F、6時~
会場 ミント神戸 大会議室(13F) =JR三ノ宮駅前
参加費
A シンポジウムのみ  3000円
B シンポジウム、パーティー共 11000円
申込み 要予約
シンポジウム・パーティーへのお問い合わせ、お申込みはE-メールへ
主催 三大名歌手を偲ぶシンポジウム実行委員会
神戸新聞文化センター(KCC)
神戸日伊協会
後援 イタリア総領事館
大阪日伊協会
地図
会場地図「ミント神戸」

1982年デル・モナコが亡くなった時、イタリアではバスティアニーニ、カラスについで イタリア・オペラ黄金時代の名歌手達が、星が消えるように去っていったと報道された。

そして2002年没後20周年の時、バスティアニーニ、カラスと同様に人々は忘れると報じられた。
そうだろうか。2007年私達はこの3大名歌手を忘れられるものではない。

エットレ・バスティアニーニ(Ettore Bastianini)

世界遺産の町シエナに生まれたバリトンの名歌手。 その類まれな美声と歌唱力でバリトンのトップスターとして世界のオペラ・ハウスに君臨したが、 無念にも病魔により44才で夭折した。 63年の第4次NHKイタリア・オペラでは極め付きの「イル・トロヴァトーレ」のルーナ伯爵で絶賛された。 65年リサイタルでも来日。 デル・モナコとのスタジオ録音やライヴ録音、カラスとのライヴ録音も多数残されている。 彼の美声は気品と憂愁に包まれ、声と歌唱は彼そのものをイメージさせるほど歌と本人が一致した歌手であった。 ヴェルディバリトンと称えられた。

マリア・カラス(Maria Callas)

今尚不動の名声に包まれた、永遠のディーヴァ。 ニューヨークに生まれたギリシア人。47年イタリアのヴェローナ・オペラ・フェスティバルで、「ラ・ジョコンダ」のタイトル・ロールでデビューし、名指揮者トゥッリオ・セラフィンにその才能を見出され、指導よろしきを得て、スカラ座のトップスターに。来日は73年と74年。ジュゼッペ・ディ・ステーファノとのジョイント・コンサートで、その幻の声を聞かせました。54才になる年の秋に、パリで独り寂しく死す。

マリオ・デル・モナコ(Mario Del Monaco)

フィレンツェに生まれた、黄金のトランペットと言われた強烈な声のテノール歌手。59年、第2次NHKイタリア・オペラ「オテッロ」の主役登場の、「喜べ!」の一声で、私たちの度肝を抜いた。レコード録音でも、バスティアニーニとは数々の名盤を残した。カラスとは専属契約の関係で、正規録音こそないがライヴ録音が残され、スカラ座での競演は伝説となっている。三度にわたって来日した。得意とした役柄は多くオテッロほか、マンリーコ、アンドレア・シェニエ、カニオなど彼の強靭な声と熱く迸る演技は忘れられない。

三歌手と神戸、大阪

飛行機嫌いのデル・モナコは大阪での公演が終わってから、神戸から帰国への船の乗船までの間、 元祖イタリアレストラン「ドンナロイヤ」で故国の味を懐かしんだ。カラスも大阪で歌いバステ ィアニーニも二度目の来日では大阪で歌ってくれた。

Comments: コメントは受け付けていません。

Comments are closed.